今話題はこれです
SSブログ

重力平衡形状(じゅうりょくへいこうけいじょう)とは何なのか? [科学]

重力平衡形状ってご存知ですか?

そのような言葉初めて聞きましすよ
一体なんなんですとの声が聞こえそうですね。

そんなに慌てないでください(・∀・)
順を追って説明していきますから

重力平衡形状とは何なのか
 
それは地球上では
どんなに固い物質で建てた建物でもエベレスト(8848メートル)より
高い建物はできないと言われていることについて
説明していきます。


地球、太陽、星などの天体は、ほとんど全て完全に近い
球状の形をしています。
 
重力平衡形状.jpg 

これらの天体はニュートンの法則の万有引力の法則により
自分自身が作り出す重力と内部の圧力がつりあって、ある
一定の大きさに保たれています。

このように自己重力のもとで平衡状態にある天体の形を
平衡状態というのです。

このことを平たく言うと
地球、太陽、星などの天体が、丸いのは

重力と内部の圧力のつりあいにより、形状が決まり
ある程度大きくなるにしたがって
丸くなっているということなんです。

平衡形状とは、重力と圧力のつりあいで形状が保たれています
ですから、その表面に高い建物や建造物を作った場合には、重力以上の
休憩にい押し戻そうとする力が働き、建物がある一定の高さよりも高く
作れないのです。

その一定の高さが、エベレストの(8848メートル)だと言われていて、
その一定の高さを超えるとその部分にかかる圧力が地球の固さを上回って
しまうのでしたの方からどんどん溶けて崩れてしまうのです。

1つの例を挙げてみましょう
火星は地球より小さくて重力も小さいので25000mという高い山があります。
このことは、火星の重力では25000mの山でも重力平衡形状が破られていないと
いうことなのです。

これで、重力平衡形状ということはわかっていただけたでしょうか?


因みに、現在1番高い人工建物が2010年にアラブ首長国・ドバイの
「ブリュジュハリーファ」で858mです。

日本で1番高い「スカイツリー」が634mですから

エベレストの8848mには程遠い高さなので大丈夫ですね。

話はちょっと横にそれますが
宇宙までのエレベーター「軌道エレベーター」が日本やアメリカで研究中ですね
国際宇宙ステーション「ISS」までの278km〜460kmの高さまでのエレベーターが
発案されていますが、当初は夢のような話として実現不可能だとされていましたが
現在はカーボンナノチューブの開発により実現が可能なところまで開発が進んで
いるそうです。

この「軌道エレベーター」が実現すれば、宇宙までロケットを使わずにエレベーター
で行けるそうです。

科学の進歩というのは素晴らしいですね
この「軌道エレベーター」は私たちが生きているあいだには
実現できないでしょうが

いつかは、ロケットなしで宇宙に行けるという夢だけは持ちたいものですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ピスタチオケーキのレシピ(パウンドケーキ) [レシピ]

ここにこられたということは
ピスタチオのことをご存知の方で
ピスタチオのレシピに興味をもたれた方ですよね。


そこでピスタチオケーキのレシピを紹介したいと思いますが
 
その前にピスタチオは時々殻の開きが悪いのがあり皮を剥ぐのが困難だとか
そんな時にはと下記の動画を見つけましたので参考にしてください。 

 
 この方法は、深爪の人でも綺麗な女性の方でも簡単に
ピスタチオの皮をはぐことができ、食べられるようです。

皮を剥ぐことができていよいよケーキづくりをするのですが
ここでもう一つ注意をすることがあるのです。
それはピスタチオというのは、産地によって何に適しているのか違うと
言うことです。


イラン、カルファルニア、イタリアシシリー島などが
主な産地と言われているようですが

イラン産、カルフォルニア産はおつまみ用
シシリー島はトッピング用なんです。


ケーキ用なのでシシリー島産を使用します
 
ピスタチオケーキ.jpg 
 
 ピスタチオのバウンドケーキ

材料(21.5センチパウンド型)

  • バターまたはマーガリン         100g
  • 砂糖(グラニュー糖)           75g
  • 蜂蜜                    25g
  • ピスタチオパウダー                       35g
  • 薄力粉                                   85g
  • BP(ベーキングパウダー)                  2g
  • 卵                    2個
  • お好みにのドライフルーツ      90g~120g


作り方

1・型にクッキングペーパーを敷いておく
2・オープンを170度に予熱開始
3・ドライフルーツを入れる場合は細かく刻んでおく
4・薄力粉とBPを合わせ振るっておく
5・ボールにバターを入れ、クリーム状になるまでホイップしたら
  砂糖を入れ混ぜ、蜂蜜も加えよく混ぜる
6・5に溶き卵を1つずつ加え混ぜる
7・6にピスタチオパウダー加え混ぜる
8・7にふるっておいた薄力粉、BPを混ぜる
9・8に2のドライフルーツを入れる(ドライフルーツを使用するときのみ)
10・ゴミベラでサックリと混ぜる
11・方に10の生地を流し入れ、170度のオーブンで40~45分焼く
12・竹串を刺して生地がついてこなければ出来上がりです。

簡単でしょう
朝食にコーヒーか紅茶で食べると最高ですよ!



バレンタインも近いので

ほかに美味しいケーキがないか
調べたので、こちらのケーキを
紹介します。
 

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

直木賞と芥川賞はとっちが上なの? [社会]

今回直木賞芥川賞の受賞者が決定しましたね。

芥川賞は、75歳の「abさんご」の黒田夏子さん、直木賞には最年少で
平成生まれで「何者」朝井リョウさん(23)と歴史小説で「等伯」
安部龍太郎さん(57)が受賞されました。

今回の受賞で大きな話題として芥川賞には最年長75歳の黒だ夏子さん、
直木賞には最年少で平成初23歳といことです。


その今話題の直木賞と芥川賞ですが
直木賞と芥川賞ってどちらが上なのってよく議論されていますが
そもそもこの二つの賞を、どちらが上なのっていうこと自体が、間違いなんだそうです。


直木賞・芥川賞というのは「文藝春秋」創始者菊池寛が友人の直木三十五と芥川龍之介を
記念した作った文学賞だそうです。
対象も新人の小説作品ということで設けられたのがはじめなのです。


その当時昭和初期はひどい不況のため新人作家が
食べていくのが困難だった。
そこでアイデアマンだった菊池寛が、新人賞によって
  • 新しい才能を継続的・継続的に発掘する
  • 原稿料による収入を確保する
  • 雑誌が売れない2月、8月に賞を出すことで売上増を目指す

との一石三鳥を狙ったものだったのです。

そのような訳で出来た賞なので新人に限定されているのです。

どんなに優れた小説でも新人でなければ、直木賞も芥川賞も
もらえないのです。
 
ただし「完全な新人賞」でもなかったというのです。
というのも、全く無名だった作家を一夜にしてシンデレラ・ガールにするという
賞でもないということなのです。

芥川賞は、新人賞として最も格のある扱いで、文学誌に定期的に作品を出している
ような作家、文学新人賞や文藝新人賞のような新人賞を既に受賞している作家、作品も
対象なのです、これは芥川賞とは、新人としての総仕上げということのようなのです。

直木賞とは、ご存知の方も多いと思いますが大衆小説が対象としていますから
受賞者自信が「筆で喰っていく」という考えの方が多いというのです。
 
それは、芥川賞受賞者の方が、原稿料が高いというのにも関係しているようです 

端的に言って、芥川賞は新人の総仕上げ
直木賞は「中堅の入口」ということなのです。


このことにより、芥川賞は純文学、直木賞は大衆文学として位置づけることが
できるので、直木賞と芥川賞どちらが上ということ自体ナンセンスなのです。


今回は、その中でも黒田夏子さんの芥川賞受賞作品「abさんご」を
今までと違う作風というのでオススメします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

2013ユニセフカップ神戸バレンタイン・ラブラン・情報 [イベント]

バレンタインデーにちなんで走る日本で唯一のオシャレなランニング大会

2013ユニセフカップ神戸バレンタイン・ラブラン
2013年2月10日(日)神戸のポートアイランドで
開催されます。

2012年ユニセフカップ神戸バレンタイン・ラブラン
のスタート地点、仲の良いカップルが多数参加しています。
 
 
 
すっかり冬の神戸の名物レースユニセフカップ神戸バレンタイン・ラブラン
1987年に始まり、今回で27年目を迎えるようです。

【種目】
  • 男女ペア5キロ
  • 男女ペア3キロ
  • ハーフマラソン男子
  • ハーフマラソン女子
  • 10キロ男子
  • 10キロ女子
  • ファミリー3キロ
  • 駅伝オープン
  • 駅伝女子


中でも人気のあるのが、男女ペア、3キロ、5キロランです
そして男女ペア5キロの参加者に、特典があるそうです。

ファミリー3キロで仮装して親子で参加をするのも人気の種目です。


【参加料】

  • 駅伝(1チーム5人)   10,000円
  • ハーフマラソン      4,000円
  • 男女10キロ       3,500円
  • 男女ペア5キロ      4,000円
  • 男女ペア3キロ      1,000円
  • ファミリー3キロ     1,000円

【参加資格】

  • 健康な人なら誰でも参加できます
  • ハーフマラソンは2時間30分以内に感想可能な方。
  • 10キロランは、1時間15分以内に完走可能な方。


コースマップ
 
神戸バレンタインコース1.jpg 
 
神戸バレンタインコース2.jpg



ユニセフ(国連児童基金)の活動を支援するこの大会ですが
テーマ「戦争、災害、貧困に苦しむ子供達に愛の手を」
今回も、参加料の一部をユニセフに寄付されるようです。

特典として、女性には特性チョコレートを、男性にはランの花が
もらえます。

以前参加した人の話では、参加賞はTシャツ
男性はランの花女性にはゴディバのチョコレート


男女ペアに参加したランナーは、レース後に
健闘をたたえて互の参加賞を交換するんだそうですよ。
 
楽しそうですね。
 
でも残念ながら、今年のエントリーは終了していますが
来年は、ぜひ参加されることをオススメします。 
 


帰りには彼女にそっとこのようなプレゼントをされては
いかがでしょうか
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

冬季うつ病(冬うつ)の症状と、治療について [医学]

冬季うつ病(冬うつ)ご存知ですか
 
北欧などでは、冬季うつになるのが当たり前といわれているようですが
日本では、まだあまり知られていないようですね

北欧では、冬うつになるのは当たり前との説明をされている
画像がありましたので参考にご覧になってください。

 
 冬季うつ病は日本ではただ知られていないだけで、冬になると

  • やらなくてはならないことが多くあるの、やる気がまるで起こらない
  • 体が思い、眠い、1日中ゴロゴロして、夜はくよくよする
  • 面倒くさいから食事はいらない、菓子パンを食べて済ませておこう

このような症状を感じている人が増えてきているようですが
これこそが冬季うつ病(冬うつ)と言われるものなのです。


冬季うつの特徴は、食べ過ぎ、寝すぎという症状が多く
うつとは自覚しにくいのです。
そして、日本では柿の実が赤くなる頃から増え始め
春になると症状が改善してくるのです。
特に20歳代の女性に多いそうです。


その冬季うつ病にかかる原因はどこにあるのか?

☆冬になって日照時間が短くなって、セロトニンなどの脳内の神経物質が
 減ることが1因であると考えられています。

☆蓄積したストレス

☆遺伝などの家族性

☆日照時間が短い地域などの環境的なことも1因である

これらの要素が複合的に組み合わさって発症すると考えられています。

*参考
セロトニンとは、人間の精神面に大きな影響を与える神経伝達物質で
不足すると、うつ病などの精神疾患に陥りやすい。

冬季うつ病と通常のうつ病の違い

冬期うつ病        通常のうつ病

季節限定         季節に関係なく起こる
いくら寝ても眠い     不眠
食欲が増す        食欲が低下
体重が増える       体重減少


冬季うつ病の治療

太陽と同じくらいの強さの光を当てる光療法が効果的である。
高照度の光照射装置を用いて2500~1万ルクスの強い光を浴びる
療法で、毎朝30分~60分ほど約1週間ほど連続して行うそうです。

この光照射装置は市販されていて家庭でも簡単にできるので
この商品などをおすすめしたいと思います↓


冬期うつ病も、通常のうつ病も
規則正しい生活をして、ストレスを貯めないことで予防できるとも言われています。

少しでも気になっている人は、朝はきちんと起きてカーテンを明けて朝日を浴びる、
午前中に外に出て日光を浴びる、夜は早く寝るなど規則正しい生活に心がけることで
改善されますので、実行されてはいかがですすか

尚少しでも冬期うつ病ではと思われたときは早めに
専門医の診察を受けられることをおすすめします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
元利金自動継続タイプ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。